金の龍を頭に描きながらの参拝。

子供が1才になった正月に行って以来26年ぶりに熱田神宮へ参拝に行って来ました。
 夕陽に照らされて光る本殿の屋根。御神木の脇から照らす夕陽に目を奪われるひととき。

正月も7日を過ぎた平日。思ったよりすんなりと参拝が終わり、かみさんおすすめの本殿裏コースも回ることが出来ました。本殿裏道には「天照大神」や「龍神社」があるそうで、26年ぶりに三人でお参り出来、年末から思い描いた今年の正月の予定も全て完結。

新たな年を迎えることが出来そうです。

今年は「金の龍」が最初からキーワードとして頭に浮かんでいます。
どんな1年になるのか楽しみです。

本日も通常営業で頑張ります。

山のれすとらん さかたのあれこれ

愛知県の奥三河にある夫婦で営む小さな和食れすとらんです。地元のブランド「錦爽鶏」を使った唐揚げと錦爽鶏御膳が人気。

0コメント

  • 1000 / 1000