2022.04.16 09:45結局、しっかり楽しませて貰った♪3月中に満開になってしまった桜。4月はじめに新月期があるので楽しみにしていましたが曇りの日が多く「余り楽しめなかったな~。」って思ってましたが、、、!?↓昼夜問わず楽しんだようです(≧∇≦)
2022.04.07 00:49これからが見頃…花見頃♪奥三河の桜は朝晩のしっかりした冷え込みで、まだまだ元気に咲いてます♪八重桜の桜並木はまだツボミでこれから。この週末は絶好のお花見日和になりそうですね。屋外テラス席は花見の穴場です((o(^∇^)o))
2022.04.01 13:03一気に「サクラテラス」の季節へ。町内にある「桜のトンネル」も1日で満開になってしまいました。こちらの場所は数台の駐車場も完備し芝生の広場にありますのでゆっくり過ごして戴ける場所となっています。
2022.03.29 11:19日々の想いそのままに。奥三河東栄町の美しい自然を1人でも多くの皆さまに、見て、感じて、楽しんで頂きたい!そんな想いで始めたカメラ。星空、ホタル、桜…日常の美しい風景を伝えたい。そんな日々の想いそのままの。「奥三河の星空の魅力を伝える賞」って、日々の絶え間ない努力?(笑)をそのまま認めて頂ける受賞名でと...
2022.02.14 12:37新聞掲載されました。ただいま豊川信用金庫東栄支店様で開催中の「富士山写真展」。2月11日金曜日の東日新聞に掲載されました。本日から後半になるため写真を差し替えてきました。日本一に会うフォトコンテスト入選作品を含めた5作品の展示となります。
2022.02.06 13:46「富嶽龍 」降臨。2月1日から豊川信用金庫東栄支店様で開催している富士山写真展に「龍」が降臨します。富士山に棲むと言われる龍をイメージして作成して頂きました。作者は10年来のお付き合いとなる「屑鉄工房」さん。こだわりの鉄のアーティスト。中途半端な仕事が嫌いで職人気質。作り出したら納得行くまで作り込...
2022.01.30 00:05遠方から節分草を♪先日の節分草のブログを見て、石雲寺で節分草を見ながらご来店頂きました。遠方からわざわざありがとうございます♪もともと秘境…奥三河の知られざる美しい自然を紹介したくて。1人でも多くの方に奥三河の素晴らしい風景を観て頂きたくて始めた写真。↑このように言って頂けるのは最高の喜びとなりま...