• ブログ
  • ホームページ
  • アクセス
  • Facebook
  • Instagram
  • Ameblo
  • Twitter

山のれすとらん さかたのあれこれ

愛知県の奥三河にある夫婦で営む小さな和食れすとらんです。地元のブランド「錦爽鶏」を使った唐揚げと錦爽鶏御膳が人気。

2024.03.16 01:01

早春の来訪者。

毎日のように、メジロさんが周年記念樹に来てくれています。早朝からチラチラ気にしながらの仕込み(^_^;)これからはずっと河津桜の季節に来てくれるのか楽しみです。春の行楽…桜の穴場、今年の春は是非、奥三河東栄町の桜並木を体感して見て下さい。他には無い清流沿いのソメイヨシノのトンネル...

2024.03.15 00:34

東栄町桜マップ写真展

東栄町の桜並木や巨木1本桜を紹介する「東栄町桜マップ写真展」が始まりました。まだまだ固いつぼみの桜ですが昨年の写真でご案内です。店内展示した東栄町の桜の写真の下にあるGoogleマップQRコードをスマホ等で読み取って頂くとGoogleマップに桜の位置が表示されますので、そのまま、...

2024.03.14 00:57

始まりの場所へ。

2016年の冬に磐田市の竜洋海岸から見た「紅富士」が始まりで富士山を追っかける事になった始まりの富士…を求めて新年から5回目の竜洋夕陽撮影。ここ数年は冬でも余り山頂に雪が無い富士山。8年前に見たピンク色に山頂が光る富士山とはなかなか出会えず…駒屋さんの個展が決まった12月から通い...

2024.03.09 00:40

28歳の誕生日。

今日、3月9日はお店の28歳の誕生日です。28年前の今夜は仕込みに集中していてほとんど寝ずに朝を迎え、開店から1週間ぐらい何をしてたのかよく覚えていないほど忙しかったのを思い出します。あれから28年。。。30周年まであと2年踏ん張ってがんばりたいと思います。19周年に植樹した河津...

2024.03.04 02:29

東栄町桜マップ写真展始まります。

この季節、恒例となって来ました「東栄町桜マップ写真展」。店内に展示してある写真の下にある(GoogleマップQRコード)をスマホ等で読み取っで頂くとGoogleマップが表示され、すぐに場所が分かるようになっています。来週辺りから徐々に写真を富士山写真から東栄町…桜の穴場写真に切り...

2024.03.03 00:37

冬から春へ

昨夜は2週間ぶりに…星空オリオン座大星雲をパチリ📸しました。夜9時には西に傾き始め…我が家からは見えなくなりました。星空も確実に冬から春へと移り変わっています。東栄の桜も最近は新城辺りとほぼ同時に咲くようになりました。早い春…楽しみにしています。

2024.03.02 00:42

河津桜が徐々に♪

周年記念樹…河津桜がかなり開いてきました。ちょうど、お店の誕生日くらいに満開かな?28周年記念ポストカード進呈中です。是非…ゲットしてください!ポストカードは2種類共に桜にまつわるポストカードになっていますので同じ風景を楽しんで頂けると幸いです。

2024.03.01 00:37

今日から28周年記念。

今月3月9日は当店の28回目と誕生日になります。あと2回周年記念が来たら30周年。最初の15年くらいは色々な事が次から次へと…さらに次から次へと…起こる長い…長い10年だって何度も心が折れそうになりましたが、今は1年があっという間に過ぎて行くような気がします。今日から始まる周年記...

2024.03.01 00:37

今日から28周年記念。

今月3月9日は当店の28回目と誕生日になります。あと2回周年記念が来たら30周年。最初の15年くらいは色々な事が次から次へと…さらに次から次へと…起こる長い…長い10年だって何度も心が折れそうになりましたが、今は1年があっという間に過ぎて行くような気がします。今日から始まる周年記...

2024.02.25 22:15

こだわって28年。

この場所でお店を開店してすぐにお声掛け頂いて以降ずっとこだわり続けて28年..東栄産若鶏のフレッシュ肉だけにこだわり続けています。当店1番人気の…東栄産若鶏もも肉100%使用の唐揚げ。昨日はテイクアウトでたくさんのご予約を頂きました。通常営業も雨降りの中、たくさんのご来店を頂きほ...

2024.02.24 00:25

早すぎる春(^_^;)

例年だと3月中旬から咲き始める節分草ですが、今年はもう満開。しかもここ数日のどしゃ降りと温かさで回りの草もあっという間に伸びてしまい緑色が目立つように…。温暖化の異常気象…季節感がおかしくなりそうです。これだけ早く雨が降ると怖いのは雑草たち。。今年は何回、草刈りすればいいんだろう...

2024.02.22 13:56

富士山写真展開催のお知らせ。

個展「富士山写真展 #板前カメラマンの軌跡」と題して豊橋二川にある商家 駒屋さん蔵ギャラリーにて4月6日土曜日〜4月21日日曜日までの2週間に渡り開催が決定しました。富士山を追っかけて8年の#板前カメラマンの軌跡。富士山フォトコンテスト金賞受賞作品をはじめ歴代の入賞、入選作品を中...

Copyright© 山のれすとらんさかた since 2016