2022.02.24 12:31富士山の日。2022年2月23日…富士山の日。22日の買い出しを終えて行って富士山へ行って来ました。本来なら富士山周辺の各地で、富士山の日のイベントが開催されている日ですがコロナの影響で今年も中止が相次ぐ富士山の日となりました。それでも、友達と富士市で待ち合わせて一晩中、富士山を追っかける楽...
2022.02.14 12:37新聞掲載されました。ただいま豊川信用金庫東栄支店様で開催中の「富士山写真展」。2月11日金曜日の東日新聞に掲載されました。本日から後半になるため写真を差し替えてきました。日本一に会うフォトコンテスト入選作品を含めた5作品の展示となります。
2022.02.08 10:20滅多に引かないおみくじで…♪富士山浅間神社には気がつけば立ち寄っていますが滅多に引かないおみくじ。2022年1月、最初に富士山を訪れた日に「富士山東口 本宮 冨士浅間神社」で引いたおみくじ。赤富士か青い富士山か迷い赤富士のおみくじにしました。
2022.02.01 03:04富士山の日写真展。本日、2月1日~月末まで豊川信用金庫東栄支店様の入り口横、展示スペースで「富士山の日写真展」開催します。支店長様からの直接のお声掛けにお応えして、1ヶ月間の開催になります。5作品の展示を途中、バレンタインデー辺りに写真を差し替えますので、是非、前半と後半を見比べて下さいませ。
2022.01.20 12:14富士山の写真を展示させて頂きます。豊川信用金庫東栄支店様入り口横の展示スペースにて「富士山写真展」を開催させて頂くことになりました。2月1日火曜日から月末までの1ヶ月になります。5~6枚の展示で途中、2週間ほどで写真の差し替えをさせて頂く予定でおります。豊川信用金庫東栄支店へお立ち寄りの際は是非、ご覧ください。
2022.01.12 23:55再開♪五年ぶりに原点の風景と。初めてここ…磐田市竜洋海岸を訪れたのは2016年8月の上旬。くしくも磐田市にある見附天神様の御祓が行われる日。磐田市のITコーディネーターの和田先生にブログネタで詰まってしまったと相談したところ、「三遠南信道も出来て遠州地域のお客様も増えてるからたまには海に出てみたら?」と提案頂...
2022.01.04 09:01娘と2022年初富士山。2日の夜から娘と二人で車中泊富士山撮影旅へ行って来ました。夜は、しぶんぎ座流星群と富士山を撮影したくて田子の浦港公園→かえでの里→精進湖へ。↓田子の浦港からは霞みがかかってしまい富士山が見えなかったのでいつもの場所へ移動してパチリ。
2021.12.13 03:15富士山カレンダー撮影裏話♪富士山カレンダー2022をお買い上げ頂いたお客様から「◯月の写真がいいね♪」や「◯月の写真が気に入ったよ!」などなど嬉しい声が届いています。そこでちょっとだけ裏話を…。自分的に1番のお気に入りは10月の写真になります。実は9月の写真も10月の写真もどちらも10月に撮影した写真にな...
2021.12.12 12:36富士山と天体イベント目白押しなお休み♪自分が富士山撮影の場所を決めるのに参考にさせて頂いてるサイト。ふたご座流星群と富士山だけでもワクワク♪♪するのに。昇るパール富士と沈むパール富士まで楽しめちゃう定休日なんてもう二度と来ないんじゃないか?ってほど濃い1日半(火曜日の半日はどうしても買い出しがあるので)の休みになりそ...
2021.11.26 14:15カレンダー販売代理店をお願いしました。いつもお世話になってる新城市大野交差点近くにある「みどり写真館」様でも、富士山カレンダー2022年を販売して頂けることになりましたm(__)mどうぞ宜しくお願い致します。富士山撮影を初めて間もなく五年。今年は今まで以上に天候が悪く富士山撮影がかなり難しい1年でした。なんか年々、水...