2023.03.24 00:18お花見シーズン間近♪対岸の桜並木がいよいよ開催宣言です。例年は4月5日辺りに開花し始めて2週間後に満開ってパターンですが、昨年、今年と2年続けて2週間早まっています。この週末もたくさんのテイクアウトお弁当のご予約を頂いております。町内各所に点在する桜並木の下でのんびりと当店のお弁当で楽しい時間をお過...
2022.10.29 01:01四季桜と紅葉火曜日の夕方、ちょっと回り道をして鳳来寺山パークウェイを走ってみました。もう、日当たりの良い場所のモミジ🍁が綺麗に色づき真っ赤になっていました。知らなかったんですが、、鳳来寺山パークウェイには四季桜もありました。有名な場所まで行かなくてもこんな近くで楽しめる事、初めて知りました...
2022.09.22 00:17我が家の絶景♪火曜日の夕方、買い出しから帰宅して休んでると「空が焼けそうだよ♪」とかみさんの声が。外に出て見ると夕焼けタイムが始まっていました。ほとんどの町民は興味無いようですが(笑)(笑)やっぱりこの場所からの夕焼けは絶景ですね~♪♪御殿山から他の山々に連なる稜線がなんとも素晴らしい‼️時に...
2022.08.22 12:57年間50週&年間200日以上先日、テレビで「年間200日以上富士山を撮影している高校生」が紹介されていましたが自分もこの5年半は、ほぼほぼ毎週、年間52週のうち50週は愛知県から富士山へ通ってる人も珍しいかな?って思いながらテレビを見ていました。そんな事をしていると「雲と富士山」か織り成す様々なシーンに出会...
2022.08.19 00:24久しぶりに満天の星空♪昨夜は久しぶり…2ヶ月ぶりかな?雲ひとつ無い満天の星空になり、二人で東栄町御園地区まで星空を眺めに行ってきました♪やっぱり御園は同じ東栄町内でもワンランク上の星空で、天の川の色まで分かるような素晴らしい星空であっという間に1時間半が過ぎてしまうほど、素晴らしい星空でした。
2022.06.25 23:13皆勤賞。5月30日から始まった、ホタルのさんほ道主役となる「ホタルの奥座敷」の撮影。毎年、三人で悩む開催期間の決定に写真で記録することで判断のお役に立てればと通い詰めること1ヶ月。昨日は多分最後となる1日。受付のある役場駐車場へ行ってみると、職員の皆さんはまだ片付けの最中。お疲れ様の一言...
2022.05.30 00:56間もなくシーズン到来。昼間は30度まで気温が上るようになりましたが、まだ朝晩は涼しくなる東栄町。ぼちぼち、あちこちでホタルの噂を耳にするようになってきたので、昨晩21時からホタルパトロールに行ってきました。
2022.05.24 15:47開催決定((o(^∇^)o))三年ぶりに「ホタルのさんぽ道」開催です。新型コロナの影響で2年間開催出来ずでしたが、ようやく開催です♪100%天然のホタルが夜空に乱舞する東栄町のホタルを是非、ご覧くださいませ。【開催日時】6月17日(金)・18日(土)・19日(日)24日(金)・25日(土)・26日(日)【観賞...
2022.04.16 09:45結局、しっかり楽しませて貰った♪3月中に満開になってしまった桜。4月はじめに新月期があるので楽しみにしていましたが曇りの日が多く「余り楽しめなかったな~。」って思ってましたが、、、!?↓昼夜問わず楽しんだようです(≧∇≦)
2022.04.07 00:49これからが見頃…花見頃♪奥三河の桜は朝晩のしっかりした冷え込みで、まだまだ元気に咲いてます♪八重桜の桜並木はまだツボミでこれから。この週末は絶好のお花見日和になりそうですね。屋外テラス席は花見の穴場です((o(^∇^)o))
2022.04.01 13:03一気に「サクラテラス」の季節へ。町内にある「桜のトンネル」も1日で満開になってしまいました。こちらの場所は数台の駐車場も完備し芝生の広場にありますのでゆっくり過ごして戴ける場所となっています。