富士山写真展撮影エピソード、金賞受賞作品とお気に入り6点


↓日本一の夜桜・・富士山インスタフォトコンテスト金賞受賞作品

お気に入りの場所・・・富士山さくらの園での1枚。4月だというのにこの写真を撮影した夜は氷点下のマイナス4度。寒いから星空も綺麗なのはわかるけど…予想以上に寒く冬装備を全て身に着けても震え。カメラのレンズは何度、拭いてもすぐに曇ってしまい非常に撮影しにくい夜・・・寒さと格闘しながらの撮影でした。富士山の背景には天の川が写ったお気に入りの写真です。


2023年に開催された第5回富士山インスタフォトコンテストで金賞を頂いた1枚になります。

↓新幹線光の矢

富士川河川敷。こちらも富士山撮影好きな人たちの間では有名な場所・・らしいと聞きおとずれたところ、はまってしまった大好きな場所です。通っているうちに日の出の太陽が新幹線に当たる場所と時間帯があることを知り、さらに通いつめ好条件の日に撮影した1枚になります。この場所から新幹線が金色に光る朝を見られるのは12月末から1月中旬まで。是非、皆さんも機会がありましたらチャレンジしてみてください。

※富士山公式インスタグラム掲載中の1枚です。

↓世界文化遺産富士・・三島東急ホテル総支配人賞受賞作品

こちらも超有名なアングル。三保の松原からの1枚になります。世界文化遺産指定されて10年を迎えた富士山の風景です。かみさんから・・・世界文化遺産登録10周年記念でこんなフォトコンテストもあるみたいだよ?と教えてくれて即日撮影に出向き砂浜を2時間歩き回っての撮影となりました。世界文化遺産登録10周年記念って事で浮かんだ場所はここ三保しか選択肢はありませんでしたが・・フォトコンテストのスポンサーや主催者さんを見るとすべてが静岡県東部の市や企業の皆様(^-^;。他の皆さんの投稿を見ても全てが静岡東部で撮影された写真ばかり・・半ばあきらめムードで発表を待っているとInstagramからDMが。。。なんと!!!!!三島東急ホテル総支配人賞の受賞おめでとうございます!のメッセージにかみさんと二人で大喜びをした1枚です。

受賞記念写真展の開催を三島東急ホテル総支配人様にお伝えすると。。。わざわざ三島から駆けつけて頂き驚きと感謝の気持ちでいっぱいになったのを忘れません。


↓二度焼けの富士

田貫湖からの1枚。田貫湖では条件が揃うと西日が身延山脈と雲との兼ね合いで複雑に変化することがあります。二度焼け・・三度焼けなんてことも起こる不思議な場所。この日も3時間後に控えたパール富士を待つために田貫湖入り。ベストポジションに控えまっていると・・・始まりました!二度焼け。。

焼けが始まった後に一度真っ暗になり、夕焼けタイムが終わったかのようにみせてそこから始まる二度焼けタイム♪空の色もピンクだったり、オレンジだったりさらには赤色や赤紫だったりとその時の条件で様々に変化する二度焼けを是非。

終わったな?と思ってからもうひと粘りするのが富士山撮影の醍醐味です。

↓紅色の朝

こちらは初めてコンパクトカメラで撮影した「紅富士」になります。撮影を始めて間もない頃「紅富士と赤富士があるんだよ」とその違いを教えて頂き、富士山の北東方面へ初めて出かけた時の「紅富士」になります。(違いは↓の※印以降で)。もうですね~~これは夢か??と思うほどの色の変化に驚くばかり。富士山だけでなくその周りの色まで刻々と変化させる太陽の凄さと富士山の不思議にとりつかれた原因のとなる1枚です。


※「紅富士(べにふじ)」「赤富士(あかふじ)」は共に富士山の山肌が日光に照らされた様子を指します。 冬に雪が積もった山頂が照らされて淡い紅色に染まった状態を「紅富士」、一方、夏に雪のない山肌が日光によって照らされて赤褐色に染まった状態を「赤富士」と言います。

↓彩雲龍降臨

こちらは今年の3月13日に撮影した1枚。富士山写真展展示中の3月「天空の逆さ富士」と同じ場所から5年ぶりに撮影したダイヤモンド富士の一瞬を捉えました。山頂から太陽が昇る2時間前から待機。この日も3月なのに氷点下+台風のような爆風との闘いの中で三脚を手で押さえ冬装備の着衣の隙間から吹き込む冷風との闘いがメインのような状態で現れた彩雲が

みるみる内に雲龍へと変化していく瞬間を捉えました。時々、姿を見せてくれる雲龍。富士山には間違いなく龍がいると確信する瞬間です・・・が龍が現れる時は間違いなく風・・・暴風のような風との戦いになりますので、ご用心を(^-^;

「秒速キッス」

富士山と新幹線撮影の名所から。どれくらい通ったのかわかりませんがこの瞬間をようやくゲット!左右から高速で迫りくる新幹線。ほんの0コンマ何秒の出来事。超高速で近寄ってくる新幹線の風圧?低周波?を体で感じるようなイメージで撮影しています。東京ー大阪間のほんの一瞬。その強烈なインパクトを感じてもらえたら幸いです。

※こちらも富士山公式インスタグラムキャラクター「さもにゃん」がシェアしてくれて富士市公式インスタグラムに掲載中の1枚です。

山のれすとらん さかたのあれこれ

愛知県の奥三河にある夫婦で営む小さな和食れすとらんです。地元のブランド「錦爽鶏」を使った唐揚げと錦爽鶏御膳が人気。

0コメント

  • 1000 / 1000